PS STOREで体験版が配信されていたので、何気なくダウンロードしたら、ハマってしまいました。
その後、発売日を首を長くして待つ日々を経て、クリアしましたが、この作品は自分にとってとても大切な1本となりました。
サントラCD&設定資料集が同梱の限定版を購入して正解でした。サントラCDはヘビロテの愛聴盤になってます。
「インドネシアのスタジオ」が製作したという情報を後から知りましたが、多分体験版をやらなければ買っていなかったと思います。
「新サクラ大戦」も、体験版をやって購入しようという気になりましたので、体験版って重要だなと思います。
逆に、「龍が如く7」は、体験版をやってバトルがあまりにかったるいことがわかり、購入見送りの原因ともなりましたが・・・
最後に、ローカライズが非常に素晴らしいことも指摘しておきます。
とにかく翻訳が素晴らしい。フレイヤというキャラクターの魅力が、翻訳のお陰で何倍にも膨れ上がっています。
「good evening!」を「わんばんこーっ!」とするなど、センスが凄いです。
ローカライズもとても重要な要素だということを痛感しました。